9/16へ 9/17へ 9/18へ 9/19へ 9/20へ 9/21へ 9/22へ 9/23へ 9/24へ 9/25へ 9/26へ 9/27へ 9/28へ 9/29へ 9/30へ 戻る
うーん、確か「ラブホテル」だと言われていたような気がする。これって、Nage-Kissが始まって2,3ヶ月頃の話題だったんじゃないかな〜?
っというかすかな記憶を頼りに、ウチに何本か残っていたテープをちょっと捜索…。
ありましたっ!詳しい所在地から利用料金まで、事細かに読み上げられる三谷さん〜(笑)。
久しぶりに笑わせていただきましたっ。
三谷さんのおっしゃっている『そこに泊まった友だちの話のお便り』っていうのは、私は覚えてないんですけど、これは、その後放送されたんでしょうかね〜?
それにしても、いくら連休でヒマだとは言え、テープまで探してしまう私って…^^;(でも、2本めのテープで発見したんですけど。>
一応言い訳(苦笑))
ちなみにこの放送の中では、エスクは大文字だと言われてます…。>Hotel ESQ?
>SYSOP様・あゆみゆさん・つうさん
えらい古いネタへのお返事ありがとうございます。
そのネタが出てた当時、私は「Nage−Kiss」の存在は知らなかった(もちろんesqも。)ものですから・・・。
なるほどねぇ。
んー、でも、それじゃあ「Business inn」は何を意味しているのでしょうか?高速道路から見ただけだから詳しいことはわからないんですけどね。それこそ私の勘違いだったりしてー(だったらごめんなさい)。
私の場合、本名から一文字取り、それから一文字加えて出来ました。
なるべく自分の名前に近い方が、忘れなくていいかなと思ったので(最近記憶力の低下が・・・)
あと、9月生まれの私、誕生花は『かんな』だそうです。これは、つい先日知って、偶然にも、合っているなぁと思ったのでした。
※同じ読みで、canna(スペルこれで、あってます?)っていますけど、つながりはないです。『K』にしようか『C』にしようかは、迷いましたけど・・・
ところで、コマダムもどきさんのハンドルネームって?一体??
頂戴した"きーちゃん"さん、"KANNA"さんありがとうございました。お二方とも御自身にとっては縁の深いものだったんですね。
それと、ご質問に関して。三谷さんのご幼少の頃の渾名、いつぞやのライブのMCで、無かったみたいなことをおっしゃってたような・・・。
だから、佐々木久美さんに「みたりん」と命名されて喜んでおられた(?)みたいでしたっけ。
も一つ、私のハンドルの由来について。これは、先祖伝来のもの故・・・・・。って。
要さんに匹敵する「大うそつき」でごめんなさい! きっとKANNAさんが推測なさってることで正解ですよ。
このハンドルも通用しなくなる年齢に達したら変更する予定なんですが、親族会議にかけないと駄目だし(嘘の重ね塗り・・・)何よりも、このBBS続いてますよね?
出張先の宮崎で思わぬ収穫があり!!
ふと入ったCDショップでみつけたのですが、(大阪で何軒か行ったのですが、みつけられなかった)
(1)Andrews Gold“The Best Of Andrew Gold”
(2)SOY “SOY 2”
(3)The Isley Brothers “Groovy Isleys”
以上3枚です。どれも聴きたかったものばかりで、発見したときは嬉しかったです。
特に(1)と(2)は、いまのesq onlineのトレンドですものね・・・これで今までの書き込みをフムフムと読むことができます
Andrews Goldは、esq NEWSでの紹介をみたときも知らないなあと思っていたのですが、“Lonely Boy”を聴いてみてびっくり!!
この曲よく知ってます・・・というか耳にしていました・・・懐かしい感じですね・・・
Karla Bonoffともバンドをしていたのですね・・・びっくり 私、Karla Bonoffは昔からほんとに大好きで、今でもよく聴いていて、1曲くらい三谷さんがカバーしてくれないかなあとつねづね思っていたものですから、こんな繋がりを嬉しく思いました。
でも、この3枚 家にかえりついた途端、どの順番で聴くか、かなり迷ってしまいました。で、パソコンを立ち上げてる間に、(3)の“Work
To Do ”を聴き、esq onlineでAndrews Goldに関する書き込みを確認して、(1)の初めの3曲を聴き、それから(2)もすごく気になるので“恋に似ている”にとりかかり、そして今再度(1)をじっくり聴いてます。
まだ、かじり聴きの状態ですが、3枚ともすごくいい!!これからはまります・・・
出張報告書は後回し!!
"Andrew"の文字を見て、またまた出てきてしまいましたっ^^;。
>あゆみゆさん
CD、入手できて良かったですね〜。
Andrew Goldのベスト盤、私も購入するのにちょっと苦労しました。
大手のショップから近所の小さなショップまで、何軒も探しまわって、大阪キタにある某ショップにてようやく発見!
見つけた瞬間、思わず「あった〜!」っと声あげちゃいました。 …取り寄せてもらえば簡単だったんでしょうけど。
ちなみにベスト盤ではなく、『All This And Heaven Too』の方は、結構あちこちのお店に置いてありました。
私、CDって、まとめて買うと集中して聴けないんです。だから、買うときはなるべく1枚ずつ…。
あゆみゆさんのように、3枚一緒に買ったりしたら…、どれから聴こうかものすごーく迷っちゃいますね〜、きっと(笑)。
…っと言いつつ、何かCDを買った数日後に、また新しいのを買いに行ったりしちゃうんですけど。>まとめて買っても同じ事?
そう、AndrewのCDも、2枚たて続けに買ってしまったのでした。コレは2枚ともよく聴いてますよっ。
先日購入したSOYのシングルがとても良かったので、アルバムの方もすごく気になってます。
…また、「CD買いたい病」(?)がウズウズ(苦笑)。
他にも聴いてみたいCDはいろいろあるんですが、ここ数日は、来月友達の披露宴で唄う予定の曲を繰り返し聴いています。
せっかくだから、ちょっとハモってみようかな〜?と思ったのが、良かったのか悪かったのか…?! 思うように唄えなくって、苦戦中です。
これが済むまで、新しいCDはおあずけかしら〜?(ちょっと淋しい…。)
初めまして。ずっと参加したくて、うずうずしていました。やっと生活に余裕ができたので仲間に入れて下さい。よろしくお願いします。
突然ですがみなさんにお聞きしたいことがあります。過去、話題にのぼったことがあるネタでしたらすいません。
お聞きしたいのは「ライブでのおそろいの踊り」についてです。
スタレビのライブに行っていて何の疑問も持たずに「とつぜん」などの曲の際に踊っていたのですが、三谷さんが抜けた後、山本さん主導による踊りがいつのまにか始まり、会場が一体になり踊るのを見て何か違うなと思い、それ以後踊ることをやめました。
それからは、その会場にいてステージを見ているのに自分だけ違うところにいて、まるでテレビの画面を見ているような錯覚に陥るようになりました。
一緒に踊らなければまるで非国民?それとも初心者?ノリの悪い子?すごく気詰まりなのです。
スタレビに限らず他のアーティストのライブでもそうなのですが、この曲のここではこうするのが決まり!みたいにされると、曲が好きだから、生で聴きたいからきたのに、すごい畏縮してしまい、二度といきたくなくなるのです。
昔からのスタレビファンの人と話をしていて、彼女も、私もそう思ったのですが、一度取り残された気分を味わい「私は一緒の踊りをしたくない」となると、周りに気を遣ってしまい、もしも友人といっていたならば、隣との違和感を覚え、友人と並びの席で行くことすらやめてしまいます。
それなら見ず知らずの人たちの中で周りに気兼ねなく観たいように観る、という気持ちになります。
15年間スタレビのライブに行き続けてきて毎回、何だか違うなと感じ、どんどん取り残されている様な気になります。
行くのやめようかな、と今は思っています。ずっと付き合ってきた友人と離れるようで寂しいのですが。
みなさんは、揃いの踊りについてどう思われますか? 踊る人、踊らない人の意見を聞いてみたいものです。
なにぶん、初心者につき、まずい文章、内容などありましたら削除して下さい。よろしくお願いします。
三谷さん、ひとり一人のメールに目を通してまとめて大変だと思います。からだに気をつけて。
>あゆみゆさん
とうとう手に入れてしまったのですね〜>Andrews Gold“The Best Of Andrew Gold”と、SOY“SOY2”
いいなぁ〜〜〜(^^
私も、Onlineでのみなさんの書き込みを見て以来、(「esqのにおい」がするなんて!^^)聴きたくてしょうがなかったのですけど…
近くのCD屋にはお薦めのアルバムが無かったので、それ以来なかなか入手できずにいます。(取り寄せて貰えばいいのにねぇ〜 ^^;)
聴きたいよ〜〜〜。…ならもっと努力しましょう!>自分(笑)
少し前の話題になってしまったのですけど(反応が遅い私)、「ミネソタの卵売り」ってその昔「たまご麺」(?商品の名前は定かではありません)というラーメンのCMで替え歌で流れていた歌かなぁ??
♪♪コココココケッコー、私はミネソタのたまご麺♪・・・と歌っていたような、、(古すぎる??)
替え歌ってすごい威力をもってますよね〜。
というのも、最近、ちょっと勉強をしているのですけど、固くなった頭に聞きなれない名詞を叩き込むのはとっても大変なのです!
で、替え歌の登場です。(^^;
別に替え歌じゃなくても歌にしてもいいのだけど、やっぱり作曲能力まで鍛える時間も無いので(笑)替え歌にして覚えてます〜。ただし、試験では心の中で歌わないとまずいですね!
その試験日っていうのが10/22でして。。。でも、時間的には間に合うので絶対にファンの集いにも行きます!当日、やつれて暗〜い顔している人がいたらもしかしたら私かも。。(^^;
OH−NO!さん
私も最初はそう思っていたものです。
あれ?これって、スタ・レビと違うんじゃな〜い!?
この振り付けは、公樹さんとメンバーが、会場に来た皆と一緒に盛り上がれる事が出来たらと、考えられた事らしいですよ!
私は、一緒に踊らなくてもいいと思いますよ!
決して強制ではないし、メンバーだって、しないからその人はノリが悪いとか、いけないとか思ってはいませんよ。
ただ単に、私の場合は、楽しいから踊るんですけどね!
私は、「今夜だけきっと」の曲では、手拍子やらない派ですしその人の楽しみ方があるんですから、そのままでいいですよ。
それより、コンサートから離れちゃう事の方が、メンバーもこの私も寂しいですよ!
スタ・レビ&esqが好き・音楽が好き、皆に会えるから・楽しいからコンサートに行くんじゃあないのでしょうか!
踊りたいから行くって人もいるでしょうけど、ほとんどの人が、前に書いた通りの気持ちでコンサートに行くのでは!?
だから、コンサートに行きたくない!なんて言わないで!!!
私達と、音楽を楽しみましょうねっ・ねっ・ねっ!
思わず力が入ってしまいました。
ON−NO!さん、私の気持ちを押し付けるつもりはないんだけど押し付けた言い方して、気持ちを傷付けた言い方していたらごめんなさいね!
>SYSOPさま
丸数字の件、教えていただいてありがとうございます
前にも、1度使用しているはずです・・・以後気をつけますね
>わかめさん
是非、取り寄せして聴いてみてくださいね
>よこさん
私は、7曲目の“You're Free ”がとても気に入りました
ところで、夕べ友人N君が遊びにきたので、早速AndrewのCDをかけたところ、
N君 “これAndrew Goldやろ?”
私 “知ってるの?”(少し驚く)
N君 “うん”
私 “昔、Karla Bonoffとも一緒にやってたらしいよ”
N君 “うん見た・・・5年くらい前に再結成したときブルーノートに来てん・・・ Bryndleとかいうバンド”
私 “ええ〜っ!?”(かなり驚く・・・ 生Andrewを見たんだあ!!)
驚きのあまり、誰と行ったのか問い詰めるのをすっかり忘れてしまった私でした・・・
公樹さんとスタレビのメンバーが考案されてたとは。
不肖(?)ながら、私もesq&スタレビのファンを長年続けておりますが、田舎のカボチャ娘さんとOH−NO!さんの書き込みを拝読して、初めて知りました。
ただ、残念ながら、スタレビの方はここ数年行ってなくて友人達からの話でしか様子がわからないけど、ステージの上で三谷さんが炸裂しはじめたら、条件反射でつい体が反応してしまう方もあれば、拝見してるだけで満足の方、いろいろかと。esqの場合はどちらも「アリ!」なのかしら?
余談ですが、お揃いの踊りで心底凄いなぁと感心したのは『浪漫飛行』がヒットした頃行った米米クラブのライブ。
勿論、初参加の私と妹、それぞれ楽しみ方も正反対。(片やその場で振りを覚えようと必死、そしてもう一人は波打つ客席にあっけにとられて立ち尽くしていたという・・・)
場内の雰囲気も踊りに強制的ではなかったですよ。
なぜなら、皆さん、各々自分の世界に入り込んでて視線はすべてステージの上!でしたものね。
ちなみに会社の同僚と行ったジャネット・ジャクソンは真似できるレベルのダンスじゃなくて、見事置いてけぼり。
当時まだまだ修行(何の?)が足りなかったみたいですね。
SYSOP様、OH-NO!様、皆様、初めまして。「おそろいの踊り」について参加させてください。
私はどちらかというと「踊る人」です。ただし、その場の雰囲気と自分の気分に合わせてですが。
マネしたい時にはしますし、したく無い時にはしません。(と言うか、踊りが致命的に苦手のうえにリズム感にも難があるので、ついていけないこともあったりして。)
94年以降しか知らずに言うのもなんですが、スタレビのライブは許容範囲が広いと思いますよ。好きなように楽しめる感じで。
1列目で立たず踊らずじっくりと聴いている人を見かけたこともありますが、別に会場の雰囲気が悪くなっているとは思いませんでした。
ただ、同じノリをしないと嫌がるような人とは一緒に行きたくありませんね。そんなときは別の人と行くか、一人で行くに限ります。お互いに溝を深めるより良いのでは?
基本的には、私達聴衆が心から楽しむことがアーティストへの礼儀だと考えていますので、不快な思いを我慢してまで行く必要はないと思っています。
実際、二度と行かない! と思ったコンサートもありました(笑)。
出来心で「流行りもの」に行くと、ああ、周りの平均年齢が違い過ぎる・・・と思うことも。あるいは、この曲はみんなで歌う曲、とか、この曲(コーナー)ではこのアイテムと、いろいろ(にわかファンの知らないような)お約束があることも。
そんな時は、ふと、普段忘れている自分の年齢を思い出して客観的にみてしまいます。
それでも、心の底から喜び楽しんでいる人たちを観るものまた、楽しいものです。
でもね、ここまで割り切るまでには、時間がかかりました。スタレビ以外のライブでですが、私も疎外感みたいなものを感じた時期があるから。
結局、「生」の誘惑には勝てなかったのですが(笑)。
スタレビに限らず一般論になってしまいましたけれど、私なりの結論は、踊りたけりゃ踊れ、したくなけりゃ踊らなくていいんじゃない?
楽しみ方も十人十色、お互いに尊重しましょう というところですか。
年齢とともに話が諄くなってきて・・・。長くなってすみませんでした。
OH−NO!さん>
果たしてこのカキコが参考になるかわからないんですが・・・(^^;
私はおそろいの振り付けっていうのは基本的には嫌いではないです。
だた、私はライブを見る時は、いつも自分がその時感じたように動くことにしています、というか体が勝手に動いてしまいます(笑)
なので、周りの人達と一緒の振り付けをする時もあれば、手拍子すらしないで、自分の好きなように動くこともあります。
私は、ライブっていうのは、まさに”生きた音楽”を楽しむことが一番の目的なのだから、楽しめなかったら意味が無いし、楽しみ方は人それぞれだと思っています。
一緒に踊ることが楽しいと感じれば踊る、じっくり楽しみたいなら踊らないでいる、どっちもありだと思います。
要は自分が楽しいと感じるように、すればいいんじゃないでしょうか。
それでももしOH−NO!さんがライブに行って、何か違うなと感じたのなら、そのライブを一回お休みしてみるというのはどうでしょう?
それで、やっぱり見たいと思ったならまた行けばいいじゃないですか。
きっと来年も再来年も歌い続けていてくれているはずですよ(^^)
・・・なーんて、大口叩いてしまいましたね、ごめんなさい(^^;
わかめさん>
私も学生時代、替え歌で暗記ってよくやりましたよー。結構覚えられるんですよねぇこれって。未だに覚えてたりしますもん(笑)
試験がんばってくださいね!
日本もようやく涼しくなってきたと聞いています。
みなさん、お元気でしょうか? せっかくの心地よい時期30分早く起きてウォーキングなどいかが?(・・・ってなんでこんなこと言ってんだ。)
ところでライブの楽しみ方の件、私も多くの皆さんと同じく十人十色、自分のスタイルで素直に楽しみたいと思っています。(まわりに迷惑かけないのが当然の前提で。)
「おそろいの踊り」も良し。 ねっ!!“自由の人”でいきましょうよ。
これは自慢でも何でもなく正直な話、海外でのライブに足を運んでいる私にとって、日本でのライブは少々窮屈に感じることがあります。
オーディエンスが感情を抑えているのがわかるから。国民性等の理由から恐らくあたりまえのことで、それをとやかく言うつもりはさらさらありません。
善し悪しの問題ではないから。 でもちょっと、もったいないかな、とは思う。
で、私も日本でのライブと、こちらでのライブでは自分のリアクションが全然違うんですね。でも、気持ちのいいのは、やっぱり好きな様に反応できるこっちスタイルのライブなの。
ダイナミックに感動を表現出来るライブの方が好きです。
「すごい」って感じたら飛び上がって叫ぶのは、恥かしいですか? 日本ではかなり勇気のいる事だよね。もし自分がステージ上のミュージシャンならどうでしょう?
冷静に拍手をもらうのと、飛び上がって感情を表現してもらうのとどっちが・・・・「わかってるけど、ナカナカねぇ。。。」という声が聞こえてきそう。うん、わかる、わかる。
もうひとつ、ライブで(これは日本も海外も共通)私がとても困るのは、立ってノリノリになりたいんだけど、自分より後ろの席の人が座ってるとき。いつも中腰状態なの。つらいんだ、これが〜。
私のつまらない悩みに対し、みなさんありがとうございました。
自分でも「自分が観たいように観れば良い」と頭ではわかっているつもりなのですが体がついてこないのです。(昔、上司に「いくらわかっている、わかっていると言ってもできなきゃ、わかっていないのと同じなんだよ」と怒鳴られたものです。)
ライブにどっぷりと、のめり込めなくなったのは私の頭の中に「早く帰らなきゃ、今頃子供は何をしてるかしら」なんて家族の事が大きくしめているからかもしれません。日頃のストレス発散のために、とライブに出かけていましたが、それよりも逆に落ち着いて専念できるようになるため、そして本当に私が観に行きたいのか確認するためにお休みするのもいいのかもしれませんね。
(三谷さんは別です!!万障繰り合わせて出かけます!)
でも正直言って「私は私、人は人」と皆さんが大人の御意見だったのに驚きました。私みたいに思っている人もいるのかな?なんて思っていたのですが。勝手なことを言ってすいません。
最近、話すことと言ったら子供の話ばかり。仕事をしていた頃の独身の友達などとついつい疎遠になってしまいました。何だかこれも寂しいですね。
三谷さん、9月24日東京厚生年金会館でのスタ・レビのコンサートに行かれていたのですか?
実は、要さんのラジオ番組のホームページに会場で、三谷さんを始めKANちゃんとかの姿を見たよ!と言う、書き込みを見ました。
その人曰く、「三谷さんは、腕組みをして聞いておられた」との事。
やはり、踊ったりはされないのですね〜!
コンサートなしの寂しい日々ともソロソロお別れ
esq(三谷さん)と会える10月のファンの集いまで、私は、他の人達のコンサート巡りしてまいります。しっかりお金だけは、出ていってしまう今日この頃・・・
アルバムの制作は、順調でしょうか?
27日は、ミーシャの福岡コンサートのチケット争奪にTELしまくります!
こんにちわ。
妊娠→出産でtourに参加できずに地団駄踏んでる、なり です(^^;
感想ボードの方を読んで、ちょっと「行ったつもり」になってみようっと。
ところで、書き込みにありました、「ライブでのリアクション」について、私もちょっと書かせて下さい。
スタレビの「お揃いの踊り」は、おととしまで一切しませんでした。なんだか「スタレビっぽくない」と思っていましたし、「しなきゃいけない」と思わされてもいました。
ただ、比較的昔から(三谷さんが抜ける前から)ある手拍子などはやっています。
だけど、今年スタレビのライブ(1年半ぶり)に行ったら、自然に「お揃いの踊り」が全部出来たんです。
楽しくってしかたなくなって、「手を挙げてしまう」状態になってしまっていました。
その時にはじめて「あぁ、やりたいときにやればいいんだなぁ」って実感しました。それまではやっぱり「できなきゃファンじゃない」とか「ノリが悪くなる」とか考えてしまうところとか、あったんだけど…。したいことをする(もちろん人に迷惑がかからない程度に)っていうのでいいんじゃないでしょうか??
ライブでのノリ、って、難しいところ、あると思います。周りにあわせないといけないのかな、って思うこともあるし。
私はどうしても、自分勝手なノリ方をしてしまうんです。
人と違う手拍子の仕方をしてしまったり、大好きな曲がはじまると、拳を上げたり、飛び上がってみたり…。
どうしても体が動いてしまうんですよ。その上オーバーリアクションだし。
それって、周囲からすると結構目立つようで、昔の彼氏に怒られたことだってありました(苦笑)
でも、勝手に動いてしまう体は止められなくって、「周囲に迷惑がかからない程度」のノリを心掛けています。あまり我慢しない程度にね。
今年のスタレビのコンサートと、esqのWTCライブは、妊娠中の身(それも後期)だったので、体は自由に動かないし、長いこと立っているのも大変だったので、途中で何度か座りました。
esqは静かな曲が中心だったけれど、スタレビはなかなかアップテンポ、という感じだったので、かなり長い間座っていましたが、周囲の雰囲気を壊すということも全然なくって、その時の体調や気分によって変えても、全く大丈夫だと改めて実感しました。
やっぱり、生演奏(古い言い方?)を見に行くんだから、楽しまないとソン、ですよね?
なんか、自己主張のきつい書き込みですが、あくまで「いちファン」の見方として読んで頂ければ幸いです。
あんまり参考にもなにもならないかもしれませんが…(汗)。
わたしは去年まではライブに足を運べる環境ではなかったので、今年の三谷さんのツアーが初めてでしたし、すっごいいっぱい行かれて
「なんて生演奏(なりさんのマネ*笑*)って素晴らしいのでしょうか!!!」と、感動の日々で本当に思い出深い夏となりました。
いっぱい三谷さんのツアーに行って、その土地によって、と言いますか、本当に雰囲気とかノリ具合とかって全く違いますよね。
でも、わたしもやっぱり、せっかくはるばる来たんだし、楽しまなくっちゃ!!!と、自分なりに楽しんでいます。
自分が三谷さんのライブでどんな姿をしちゃっているのか…
いやぁ、良い悪いは別として(苦笑)すごく楽しくてシアワセそうな自分がいました。
ライブだって演奏する側と観る側とやっぱり一体になれたら、同じテンションになれたらすごく楽しいんだ、って思います。
はぁ、、、三谷さんのライブが恋しいです。
いや〜っっ、取れましたよぉ・・・Misiaのチケット(*^^*)
2001,1,6(土)神戸ワールド記念ホールの分・・・無事、GETできました!
今日、9/27の19:00〜電話予約受付開始でした。
私は、そそくさと職場から帰宅し、あらゆる用事を済ませ、電話の前で19:00になるのを ひたすら待ち構えていました。
電話番号も短縮に登録してたので(笑)、準備万端!p(^^)q
そして19:00になり、案の定 『只今おかけになった電話は大変混み合っています・・・』(ーー;)
ダイヤルして、「只今」の「た」という音が聞こえたら、即座に切って リダイヤルの繰り返し・・・一体、何回TRYしたのでしょうか???(タメ息)
私は電話予約になると、いつも長期戦になるので、ある程度の覚悟はしていましたが・・・。
12分後・・・繋がりましたっ! 案外、早く繋がったので ビックリ〜!!(@▽@)\
一応、チケットの確保はできたものの、早く引換に行った方が座席がいいらしい(?)のでその後、すぐに引換えに行ってきました〜(^^)/
あまり良い席じゃないのですが・・・スタンドでした。取れただけでも、良かったデス(ホッ)。
新年早々、三谷サンが拝めるだけでも幸せデス!(−A−)
そして、『Golden Hour』、あと3週間程ですネ! Misiaのライヴ共々、すっっごく楽しみにしています♪
written by elico−m
私も、やっとの思いでMISIAのコンサート・チケット とる事出来ました。
私は、12月30日の福岡マリンメッセに行きます。
・・・って事は、12月30日に三谷さんに会って12月31日〜1月1日には名古屋でのスタ・レビカウント・ダウンコンサートと言う夢の様な3日間を送る訳なんだな〜!
しみじみ幸せだな〜って思っている今日この頃。
話題のアルバム「Andrews GoldのCD」…いまだにget できてません。(^^; CD屋に行く暇とお金がないのです・・・トホホ…。噂の「Andrews
Gold」の楽しみはまだまだ取っておきましょう。(笑)
(この書き込みに何の意味があるのだろう。。(^^; お許しを〜)
>つうさん
励ましの言葉ありがとございま〜〜す!
esqのファンの集いを心から楽しむために、がんばって勉強します!…??(^^;
ライブの振り付け…私の場合≫
ライブに行くときには、ライブ初心者の人、何度も行ってる人、ものすごくそのアーティストが好きな人、ちょっと来てみた人、などなど皆それぞれ色々な思いで参加すると思いますので、皆で同じ振り付けで踊る場面があったり一緒にコーラスしたりする場面があると、びっくりしたり「私にはついていけない」と思う人ももちろんいますよね。
それに「スタレビのライブ」は三谷さんへの思いがあるから色々と感じてしまったり。。。
…私も、今年のスタレビのBESTライブに行ったはじめの頃はちょっと悲しくなったりしました。
でも、何度かライブに行って「今のスタレビ」に対する思いなんかも整理されて、「変わっていくスタレビ」またそれも良し!だなぁって思うようになりました。そう思えたら、スタレビのライブもとっても楽しかったです。
それに、今のスタレビで「なんか違う」って思う大好きな昔からのスタレビの曲は、esqの三谷さんが歌ってくださるとそこで出会えるので嬉しいのです。<私の場合…(^^;
ライブに行って会場全体で一体感が感じられたらそれはきっとその人にとって素晴らしいライブ体験ですよね。普通の生活の中ではなかなか味わえない感動があったり。。。
今回の『Tailor-madeツアー』でも皆で手拍子するところがあったり「恋なんてない!」って叫んだり(歌ったり?)して会場中で盛り上がれてうれしいなぁと感じていました。もちろんesqの歌の持っている温かい力があるからこその盛り上がりですけどね〜。(^^
私も九段会館ではとっても感動しましたよぉ。会場中が感動していたような気持ちがしました。(^^
京都や新潟のライブもお客さんのノリがすごかったとお聞きしましたが、あ〜〜参加したかったなぁ☆
おっと、自分勝手に長々と書き過ぎてしまいました。すみませんでしたぁ〜〜。(^^;;;;;
先週末、ちょっと旅行に行って来ました。
9月ももう終わりだというのに、旅行中ずっといいお天気だったせいで、すっかり日やけ。
今頃こんなにやけてしまってどうしよう〜っっと焦ってます;;
っと、そんなことはおいといて…。
「ライブでのおそろいの踊り」について、私も少し書かせてください。
多くの方のご意見と同じように、私も、自分の好きなように楽しむのが一番!だと思います。
動きたい時は動きたいように、動きたくない時は動かずに…、要はいかに楽しく観られるかっていうことじゃないでしょうか、ね?
>今回の『Tailor-madeツアー』でも皆で手拍子するところがあったり「恋なんてない!」って叫んだり(歌ったり?)して会場中で盛り上がれてうれしいなぁと感じていました。もちろんesqの歌の持っている温かい力があるからこその盛り上がりですけどね〜。(^^
わかめさんの書き込みのこの部分に共感!
esqのライブについては、固定された「振り」のようなものは、そんなにたくさんないですよね?
『"I love you"song』の手拍子。これは実際にライブを観る前から、自然と手拍子してました。(>アブナイですか?家でCD聴きながら一人で手拍子(苦笑)。)
それから、『流星物語』のサビの部分は、唄っている三谷さんを見ていると、自然と一緒に手が上がっちゃう〜(笑)。
こんな風に自然と身体が動いてしまうもので、会場中の一体感を感じられるのってすごくいいなって思います。
大好きなアーティストと同じ動きをするっていうのも、ライブの楽しみの一つ。
時には一緒に動いて、そして一緒に動かなくっても、同じ空間にいること自体を楽しめたらステキですよね。
…ライブのこと考えてたら、ムショウにesqのライブが観たくなりました。
こういう時は、なりさんのように、感想ボードを読んで「行ったつもり」になってみよう〜(笑)。
「ここ」で噂のGold氏。 彼のホームページの色々なコラムを読んで人間的な部分に結構興味が湧きました。
ヤンチャっぽくもあり、繊細でもあり、律義そうでもあり。。。。つかみどころがない。
ということで、「よしっ!!」と彼にメールを送ってみました。 「あるミュージシャンの影響で巷ではトレンドですよ。ステキな音楽をありがとう。」とかなんとか短いメール。
そしたら、たった一行の返事を頂きました。
“Mahalo,Shaka Bra!" だって。
“Mahalo”は「ありがとう」でしょ?
“Shaka Bra”ってなんだ?? デタラメかなぁ?
。。。。よけいわかんなくなっちゃった。
P.S. 嗚呼、ファンの集い。。。(涙)
皆さんのライブについてのご意見を読んでたら本当に三谷さんのライブにムショ〜に行きたくなりました。
ああ、これはきっとこの2日間、MDウォークマンの充電し忘れで、常に三谷さんワールドに浸ることが出来なかったから、そのせいね…
>今回の『Tailor-madeツアー』でも皆で手拍子するところがあったり「恋なんてない!」って叫んだり(歌ったり?)して会場中で盛り上がれてうれしいなぁと感じていました。もちろんesqの歌の持っている温かい力があるからこその盛り上がりですけどね〜。(^^
そうなんですよねぇ。
この曲ってとっても盛り上がれるし、もうついつい笑顔になっちゃうのですよね♪
でも、新潟に行った皆さん、この「恋なんてない!」って叫びたかったですよね。(笑)
ああ、もう9月も過ぎ去ろうとしていますね。10月、もう秋ですよねぇ。
なんだかコバルト色の午後が聴きたくなったわ。
そうそう、先日オレンジ色の傘を発見しておもわず衝動買いをしてしまいました。
すんごい嬉しくって嬉しくって♪ もったいなくて当分使えなそうです。
「ハワイ語」のMaharo, Shaka Bra(h)、Shakaは「その通り」・「立派な」、Brahは「友達」という意味だそうです。
英語でなら、"Thank you,good friend!" とでもいうのでしょうか?
(ニュアンス違っちゃうかな?)人柄がしのばれる一言ですよね!
9/16へ 9/17へ 9/18へ 9/19へ 9/20へ 9/21へ 9/22へ 9/23へ 9/24へ 9/25へ 9/26へ 9/27へ 9/28へ 9/29へ 9/30へ 戻る