esq-Online

23 / 48 ページ    ←次へ | 前へ→

【526】山下達郎さんの
ロケット  つぼ(#2666)  - 14/8/2(土) 15:03 -
マニアック・ツアー@NHKホール

昨日行ってきましたぁ〜@(^−^)
一言でいうと「達郎さんの男気に惚れてまうやろ?」という感じでした。
言葉で語らず、パフォーマンスで全力で表現するという…。
決して陳腐ではなく、上質な世界。。素晴らしい〜@

まさか?のあの曲! うそでしょ?のその曲! あり得えん?のこの曲!を聴けました。

バックバンドの方々のご神技も堪能できたし、三谷さんの手拍子パフォーマンスも会場を盛り上げてくれました。あの曲の歌声もよく聴こえましたよ。(^−^)
これからの方々は是非お楽しみにん〜@

余談ですが、三谷さんの座り方に・・改めてお育ちの良さを感じました。(笑)
添付画像【1406901807687.jpg : 30.1KB】
引用なし

パスワード


[添付] :1406901807687.jpg (30.1KB)

・ツリー全体表示

【525】New Albumでますね!!!
esq缶  ちゅんた(#2774)  - 14/8/2(土) 6:16 -
視聴を何度も聴いていますー!!!
なんだか元気がもらえそうなアルバムですね。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【524】今夜7/30(水)〜31(木)深夜エフエム京都
ラジオ  あややん  - 14/7/30(水) 21:46 -
生出演、なのでしょうか・・・
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【523】いよいよツアー開始
バタフライ  みなみかぜ(#1060)  - 14/7/25(金) 18:38 -
毎日、暑いですね。
いよいよツアーが始まりますね。
本日は、達郎さんの初日だし、
竹内まりやさんのツアーも決定し、ますますお忙しくなる三谷さん。
お体、大切に、この夏を乗り切って下さいませ。

私も今から、ライブに行く日を楽しみにしております。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【522】Re:リクエストについて
バタフライ  みなみかぜ(#1060)  - 14/7/14(月) 17:15 -
▼esq-Online SYSOP:Yass.M.さん:
>明日からの達郎さんツアーのリハーサルの間に手を付けてみますのでもう少しお待ちください。

ありがとうございます。
三谷さんが待てと言われれば、いつまででも待ちます。
私も、BARAさんと同じesqっ子ですから。。。笑
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【521】Re:黄昏のビギンの物語
 なむろ(♯2315)  - 14/7/13(日) 21:33 -
▼esq-Online SYSOP:Yass.M.さん:


ありがとうございます。
三谷さんの返信を拝読したあと、ちあきなおみさんの「黄昏のビギン」をじっくり聴くと、素晴らしさがよくわかりうっとりしました。
で、水原弘さんのほうも聴いてみて・・・ますますこの本を読むのが楽しみになりました。

発売された順に読んでみようと思い、「上を向いて歩こう」のほうから読みはじめました。最初から読み応えがあり、わくわくしています。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【520】Re:黄昏のビギンの物語
アンブレラ  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 14/7/13(日) 17:34 -
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784098252145
これですね。確かに読んでみたいです。
http://www.youtube.com/watch?v=Fito0MDTPCk
この曲がスタンダード化したきっかけになった、ちあきなおみバージョン、曲も詞も歌も素晴らしいですが、実は編曲が本当に素晴らしいです。
歌の冒頭はスローバラードでスタートしながら、歌のタイトルになっているビギンのリズムもちゃんと真ん中からフィーチャーして、この曲の本質である上品なアメリカン・ポップスの要素を、完璧に表現しています。このアレンジがなければ、この曲が数多くのカバーを生み出し、スタンダード化することはなかったと思います。
編曲はさすが!、の服部隆之さんです。何度かお仕事させてもらいましたが、日本の音楽界で数少ない、本物のプロフェッショナルだと思います。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【519】Re:リクエストについて
ブックマッチ  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 14/7/13(日) 17:25 -
>今回のツアーでの事前リクエストなどはされないのでしょうか?
やる予定です。ただまだアルバムのレコーディングが終わっていなくて、なかなかライブに手を付けられません。達郎さんツアーのリハーサルも先週からスタートしていますし。
明日からの達郎さんツアーのリハーサルの間に手を付けてみますのでもう少しお待ちください。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【518】リクエストについて
バタフライ  みなみかぜ(#1060)  - 14/7/12(土) 16:16 -
7月26日からツアーが始まりますね。
私も手元に神戸のチケットが届き、今からワクワクしております。

ここで素朴な質問を。
今回のツアーでの事前リクエストなどはされないのでしょうか?
お忙しいので、当日提出になるのかな?などと色々思ったもので。。。
19日のチャットで伺ってもいいかな?っと思ったのですが、一般のファンの方も知りたいのではないかと思い、カキコミさせて頂きました。
ご回答頂ければ幸いです。

esqで17公演、達郎さんで29公演、合計46公演もあるんですね。
山下達郎さんのツアーに参加される三谷さんも拝見できることになり、両方楽しみにしております。
お体にお気をつけて無事、ツアーが成功されること、お祈りしております。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【517】黄昏のビギンの物語
ブックマッチ  なむろ(♯2315)  - 14/7/12(土) 11:25 -
某週刊誌の、おすすめの本のページで目にとまった
「黄昏のビギンの物語」

三谷さんは一昨年のRAGでのライブで「黄昏のビギン」を歌われましたが
「上を向いて歩こう」という本の中に出てきたので・・・とおっしゃっていたような。それで「黄昏のビギンの物語」を購入するとき、「上を向いて歩こう」もあわせて読んでみたくなりました。で、調べたら
著者、同じ方なのですね。

迷わず両方注文しました。
楽しみです。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【516】5/9 本気でAOR NIGHT感想
バタフライ  みなみかぜ(#1060)  - 14/7/4(金) 15:51 -
esqのツアー以外の感想文は、こちらと伺い書き込みにきました。
本日から、2回目の本気と書いて、「マジ」と読む、「本気でAOR NIGHT」の予約開始ですね。
さきほどポチッと予約としてきました。

前回は、全体的に男性の多さに驚き、しかも、比較的若い。。。
同じテーブルに座った方も、見た目、30歳前の男性のグループでした。
バンドメンバーの皆さんは、私にとって、初対面の皆様が多くて、色々調べてみたり。。。
改めて、凄い方々なのだなぁと思いました。
洋楽を知らない、AORって何?の私が、行ってもいいのか?
最初、とまどいもありましたが、とても楽しく過ごすことができました。

増崎さんが、仕切られるのかと思いきや、三谷さんが、どんどんリードされていて、1曲1曲に、丁寧に解説付き。
何だか、esqのリクエストライブのよう。。。
そんな中、増崎さんにお伺いをたてる三谷さんに、人柄を感じました。
増崎さんも「素晴らしいですよね?皆さん」って客席に尋ねる場面が、楽しかったし、同じテーブルの男性達も、満足のご様子で、凄くいい雰囲気。
「オヤジバンドのボーカルは、三谷さんしかいない」とか増崎さん絶賛。
「本気で、真面目に完コピーしたい」と言われてましたね。
「最近、AORが来ている!」っと、増崎さんおっしゃっていました。
次回は、ドラマーのスケジュールが合わず、誰か知りませんか?って言われていて
心配してましたら、達郎さんでおなじみの小笠原さんが入るようで、ますます楽しみにしております。

そうそう、曲の方で言うと、TOTOの「Georgy Porgy 」入っていて嬉しかったです。
AMBROSIAの「Biggest Part of Me 」 は、三谷さんの秘密兵器登場でしたね。
安部さんのブログで必見の価値アリといわれていたのは、このことかな?
コーラスの部分を、iPad miniに入れてこられて、歌いながらコーラスの部分にくると、指をiPad miniの画面にポチっとして歌うという
それの繰り返しをされている姿が、何ともステキでした。
同席の男性も、微笑みながら見ては、感動されてました。

この日は、同席の方とお話をすることはなかったのですが、ブルースあれ?の時に、同席した男女とは、「どなたのファンですか?」なんて聞かれて「三谷さんです」って答えたら?って感じで、
男性ボーカルの方ですと、一応宣伝。笑
その方々は、ミイさんのファンみたいで、まわりは結構いたみたいで、挨拶しておられました。
いろんな場所へ出かけるとも言われていて、「私達もです」って言ったら
「一緒ですね」って言われて、凄く幸せな時間が持てました。

こういうセッションって、いろんな方のファンとご一緒出来るのが楽しいですね。
三谷さんのおかげで、いろんな音楽を聴くことができて嬉しい反面、経済的な賢さも必要だと、日々精進しております。

2回目も楽しみにしております。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【515】びっくりしました!
ティーカップ  すまいるうらん(#143)  - 14/3/1(土) 17:15 -
入院手術なさってたなんて!
長いお休みでご旅行でもされるのかな〜、なんてのん気に思っててごめんなさい!
えええっ!!ってPCの前で大きな声出しちゃいました…。
でもメールを読んで安心しました。

だんだん年を重ねるごとに病気やら死が、前ほど遠いことではないなあ、と感じてたときだったので三谷さんのご無事なによりです。
どうぞお元気でいてくださいね!
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【514】STINGがオーナーのイタリアワイン
バタフライ  あややん(#634)  - 14/1/19(日) 22:02 -
が、目黒ブルースアレイジャパンに数種、入荷していました。

なかなかのお値段&確かフルボトルサイズだったかで、
残念ながら口には出来ず、味などお伝え出来ず恐縮です。

2/1(土)には、そのブルースアレイジャパンで、
いよいよesqサテライトツアーが千秋楽を向かえます。

当日、このワインがまだ残っているかどうか確約しかねますが
アーティスト・ドリンクと共に、ワイン好きな方はご賞味されてみては。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【513】Re:大滝詠一さん亡くなる
 なむろ(#2315)  - 13/12/31(火) 16:59 -
今、知りました。
本当にショックで、言葉がみつかりません。
若すぎますよね。残念です。
達郎さんも、つらい別れが続きますね。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【512】大滝詠一さん亡くなる
 ジョントラボタル2693  - 13/12/31(火) 12:06 -
たくさんの人たちに感動を与えて、たくさんのアーティストに影響を与えた大滝さんが亡くなられたそうですね。まだ65歳。悲しいです。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【511】Re:お誕生日おめでとうございます(*^o^)/\(^-^*)
アンブレラ  Tey(#444)  - 13/12/13(金) 23:17 -
今年は春と冬、二度も三谷さんに会うことができました。
BARAちゃんと夏秋さんにも会えたし、地元で三谷さんや達郎さんを観ることもできました。 たくさんの幸せをいただいて 本当にありがたいです。

みゅーさんと同じように 三谷さんの歌声は歳を重ねるごとに
強く、優しく、素敵になっていると思います。
それから 変わらない笑顔が何と言っても魅力ですね(笑)。

お体に気をつけて 残りのツアーとサテライトライブを楽しんでください。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【510】お誕生日おめでとうございます♪
みたりん1  sat(#653)  - 13/12/13(金) 22:50 -
 三谷さん、お誕生日、おめでとうございます。
誕生日を迎えるたびに、益々味が出てくる三谷さん。
これからも私たちに素敵な音楽を届けてください。

昨日、ケーキを衝動買いしてしまい、勝手に三谷さんの誕生日を
祝わせてもらいました(^^;)
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【509】新しい
バタフライ  あややん(#634)  - 13/12/13(金) 22:29 -
朝が来た〜♪希望の〜(以下略)
と、ラジオ体操テーマ曲(ええ歌詞や〜)が頭の中に鎮座し続けた本日12月13日、週末金曜日。
三谷さんにおかれましては、どのような1日となられましたか。
一つ年を重ねられた今日からも健やかなる日々をお過ごしくださいませ。
お誕生日おめでとうございます!
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【508】Re:Happy Birthday!!!
 ちゅんた(#2774)  - 13/12/13(金) 20:08 -
家入レオさんと同じ誕生日なんですね。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【506】♪Happy Birthday♪
バタフライ  akane(#823)  - 13/12/13(金) 18:54 -
三谷さん、お誕生日おめでとうございます!

三谷さんの音楽とチャットはいつも私の生活に彩りを添えてくれています☆
これからの1年もご活躍を期待しています!

寒くなりましたのでお体に気を付けてください。(^-^)/
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

23 / 48 ページ    ←次へ | 前へ→
 169,402
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b4