esq-Online

29 / 48 ページ    ←次へ | 前へ→

【405】Re:朝日新聞に三谷さんのお名前が
ティーカップ  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 12/11/10(土) 16:18 -
http://www.asahi.com/shopping/tabibito/TKY201211080469.html
記事の一部がこちらに載っていますね。
名前の後に(55)とか書いてあると、年齢の重みを再認識。まぁぼくも同世代なんですが(笑)。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【404】朝日新聞に三谷さんのお名前が
 なむろ(#2315)  - 12/11/10(土) 14:49 -
ごぞんじの方も多いかと思いますが、三谷さんのフルネーム(年齢も)を見つけて嬉しかったので。

朝日新聞の「be」特に「うたの旅人」は興味深いものが多く、毎週とても楽しみにしているのですが、今週はまさかの「夢伝説」。
「夢伝説」における三谷さんの功績がわずかではありますが掲載されてます(^.^) なんか、かっこいいです。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【403】Re:インターネット版ファンの集いのCDの感想は・・...
 なむろ(#2315)  - 12/11/8(木) 15:43 -
▼esq-Online SYSOP:Yass.M.さん

お答えくださりありがとうございます。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【402】Re:インターネット版ファンの集いのCDの感想は・・...
ブックマッチ  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 12/11/8(木) 15:10 -
会報に掲載させて頂きますので、ぜひメールにてお送りください。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【401】インターネット版ファンの集いのCDの感想は・・・
 なむろ(#2315)  - 12/11/8(木) 13:01 -
三谷さんにおたずねします。

ファンの集いのCDの感想を少しだけ書きたくなったのですが、(FC会員以外の人の目に触れるので)曲名、内容を書かない、ということならこちらでも大丈夫ですか?
それともメールのほうがいいのでしょうか?
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【400】来月が楽しみ♪
 カボチャ娘(#1462)  - 12/11/5(月) 11:09 -
12/28京都RAGのチケット代金を振り込んで来ました!
ホテルも予約したし、あとは休み届けを出して、休みを貰うだけです!!

このメンバーにお会いするのも久しぶり、どんな選曲になるのか、
わくわく☆どきどきして、当日を楽しみに待ちたいと思います。

今回は、横浜の“三谷さん大好き”友達と一緒に、ライブに参加しま〜すね♪
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【399】Re:木蘭の涙 PV
 akane(#823)  - 12/11/4(日) 13:59 -
これを見てなかったら本当に人生変わってたと思います!
この時私を引き込んだのは三谷さんのアレンジが強かったと思うんですねー。独特の雰囲気を感じて釘付けになってしまいました。
初めて見れた方もいて良かったです。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【398】Re:木蘭の涙 PV
 ジョントラボタル♯2693  - 12/11/3(土) 23:30 -
初めて見ました。すごく幻想的な雰囲気ですね・・・画質の関係もあるのかしら(笑)・・すがすがしさを感じました。
 三谷さんの髪型もなんとなくボリュームを感じる。メンバーの衣装の雰囲気も三谷さんは少し個性的?(笑)
このPVがakaneさんをこの道に引き込んだんですね(笑)
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【397】木蘭の涙 PV
バタフライ  akane(#823)  - 12/11/3(土) 21:16 -
今から19年前、テレビでたまたま見た「木蘭の涙」のPV。
私がスタレビを初めて知るきっかけとなり、また一瞬で心を奪われ今に至ることになったとても大切なPVです。
しかし、それ以来、どうしても再び目にすることができず・・・頭の中では草原で演奏する5人のメンバーと時折映る桃色の花の記憶だけが残っていました。

ところが、遂に見つけました!!
先月、投稿された方がいらしたようです。感謝。。
http://www.youtube.com/watch?v=bpfmcCEU9-E

「丘」の上で演奏してたんですね。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【396】old freind
 ジョンとラボたる2693  - 12/10/28(日) 14:47 -
同名のNHKドラマの再放送を今見終わりました。先日亡くなられた大滝さんが主演。
S&Gのこの歌詞に似た年齢の主人公でした。でも、大滝さんの笑顔はこのちょっと物悲しいメロディーと詩よりも明るい感じがしました。
こんな形で日本の番組で使われて馴染んでいくのは嬉しい気持ちがしました。
大滝さんの笑顔、木枯らしの季節の陽だまりの公園にそそぐ太陽のように暖かいです。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【395】はまってしまうゲーム
 sat(#653)  - 12/10/24(水) 21:27 -
「100Floors」というスマホのアプリですが、これは、はまってしまいます。

http://octoba.net/archives/20120611-android-app-6.html

頭を柔らかくして挑戦!
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【394】Re:質問street life
 ジョントラボタル♯2693  - 12/10/24(水) 15:51 -
ありがとうございます。両方持ってたんですが、そこにこだわりがあったんですね!すごいですね久美さん。このピアノの印象的なフレーズで演奏が進んだんですね♪想像しただけでゾクゾクします。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【393】Re:質問street life
アンブレラ  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 12/10/24(水) 13:16 -
http://www.amazon.co.jp/dp/B004HJJ5LA/
こちらがブルース・・あれ?でのStreet Lifeのオリジナル・バージョンが含まれたアルバムです。少し視聴も出来ます。
ジョー・サンプルの書いた曲のセルフカバーが中心になっていて、 8. When the World Turns Blueというのは、Rainbow Seekerですね。
ぼくもこのバージョンは知らなかったので、久美さんに聞いて知りました。
ザ・クルセイダーズとランディー・クロフォードのオリジナルは16ビートのはねた感じですが、こちらはレゲエ風味のリズムアレンジになっています。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【392】質問street life
ラジオ  ジョントラボタル♯2693  - 12/10/23(火) 21:58 -
会報に blues・・・あれ?のリストのstreet lifeのオリジナルアーティストにjoe sample&Lalah Hathawayと書かれていますが、crusadersのバージョンとはちがったということでしょうか?佐々木久美さんの何か深い思い入れがLalahバージョンにあるということでしょうか?(^^♪
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【391】バットマンの世界をレゴで再現した映画
バタフライ  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 12/10/19(金) 13:45 -
http://amass.jp/12351
2013年初頭にDVD/Blu-rayで発売される予定だそうです。なかなか可愛い!

このamass.jpというサイト、どこがやっているのかわかりませんが、音楽・映画・エンターテインメント情報サイトとしては、簡潔且つわかりやすく、なかなか便利。
スマホで見るとPCより更に、余計なCMが目立たず良い感じです。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【389】Ringo Starr & All Starr Band to tour Japan...
 ジョントラボタル  - 12/10/18(木) 16:55 -
18年ぶりの来日公演です。誰を見に行くか迷う迷う。今回は久しぶりにトッドラングレンも参加。ギターはスティーブルカサー、ベースはリチャードペイジ・・・。しかも場所はzepp。すごい迫力でしょうね。

http://japandailypress.com/ringo-starr-all-starr-band-to-tour-japan-in-2013-1816481
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【388】タワーレコードのフリーペーパー2012年10月号
バタフライ  あややん(#634)  - 12/10/14(日) 20:30 -
”bounce”にスタレビが載ってるよ、と夕方、手打ち蕎麦を取りに来た妹が、BS-TBS「スターダスト・レビュー 30th ライブ"大謝恩会"2012」録画DVDと共に届けてくれました。
先程、ぱらぱらっと読んでみたところ、三谷さんが在籍されていた頃の写真や記事も若干あります。

既にご存じの方がほとんどかと思いますが、お知らせまで。

録画DVDもまだ見れてなくて・・・三谷さんの露出度はどれくらいだったのかな。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【387】Re:Google日本語入力新バージョン
 sat(#653)  - 12/10/4(木) 23:16 -
早速DLして、試してみました。
キーが少なくなった分、キーも大きくなったので、打ち間違いが
ないですね! しかもフリックしなくてよいので・・・。
カナ入力でやっていた私ですが、慣れたらよさそうです!
今までフリックで思うように文字が出ないことがあったので
助かりそうです。

いつもいろんな興味深い情報を下さって、ありがとうございます(^^)♪
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【386】Google日本語入力新バージョン
ティーカップ  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 12/10/4(木) 14:29 -
Androidのスマホを使ってる方にお勧めです。
http://japanese.engadget.com/2012/10/04/google-godan-android/
Google日本語入力の新バージョン、Godanキーボードというのがかなり使いやすいです。

スマホの入力って、テンキーでのフリック入力時のエラー(というか、違う文字を選んでしまうこと)が多くて、結構ストレスがたまりますが、このGodanキーボードという新しい入力方式は、極力フリックを使わないようにテンキーが配置されていて、慣れてくるとかなり使いやすく感じます。
また、予測変換もかなり賢く、お勧めです。
Androidを使用されている方は、一度おためしあれ。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【385】Blues…あれ?
 あややん#634  - 12/10/1(月) 8:00 -
台風17号の接近が気になる中、お天気共々、無事に今回も拝見することが出来ました。
遠方からお越しになられてた方も少なからずいらして、翌日、ご帰宅は大丈夫だったのでしょうか。

毎回毎回うなされる佐々木久美「お母ちゃん」の見事な選曲と素晴らしいパフォーマンスで仕上げて下さるミュージシャンとヴォーカリストの皆さん。
階段にまで立ち見が出るほどの満員御礼の客席も良い感じに大盛り上がりの中、ヴォーカリスト黒一点、トリを飾った我らがミタリンで最高潮と達しました。

たった3曲、されど3曲、今回もかなりのレア曲揃い。
(タイトル忘れてしまってごめんなさい)
さながらゴスペル並みのアンコールのコーラスでも、ミタリンの声が一番響き渡っていたような…。
お陰で終わった後は「あれ?今日、三谷さん出番フルだっけ?」と大満足となりました。

また、こうしたレア・ミタリンが拝見出来る機会が訪れるのを心待ちにしています。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

29 / 48 ページ    ←次へ | 前へ→
 169,403
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b4