esq-Online

6 / 48 ページ    ←次へ | 前へ→

【866】お誕生日おめでとうございます。
バタフライ  みなみかぜ(#1060)  - 20/12/13(日) 8:58 -
三谷さん、お誕生日おめでとうございます。
今年は、あまりライブに行けないご時世でしたが、
三谷さんには、2月、9月、12月と、3回も、ライブでお会いできたし、
ネット配信という画期的なシステムで、
家から三谷さんのお姿を拝見できる、信じられない体験をさせて頂き、
こんな中でも、幸せを感じる瞬間がありました。

いつまで続くか分からないご時世と、不安もありながら、
自分の出来る限りの注意行動をしながらも、
三谷さんの更なるご活躍を、応援させて頂けたら幸いです。

明るく楽しく過ごして生きたい。
三谷さんのおかげで、そんな毎日を暮らしていけます、
感謝しかないです。

これからも、お身体ご自愛なさり、ステキな音楽で、私達を癒し続けてください。

PS
出来ればいつかまた、バンドライブお願いします。笑
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【865】お誕生日おめでとうございます
スマイル三谷  カボチャ娘(#1462)  - 20/12/13(日) 4:56 -
三谷泰弘様
お誕生日おめでとうございます。
毎年こうしてお祝い出来る事が、嬉しいです。
2月の本気でAOR Night!ツアー全会場で楽しめた事、9月の大阪LIVEに参加出来た事が、奇跡の様に感じられます。
1日1日が奇跡の積み重ねである事
またライブ会場で、三谷さんの歌声を演奏を、思う存分楽しみたいです!!

どうかお元気で、これからも宜しくお願いします。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【864】お誕生日おめでとうございます^^
esq缶  あやや#634  - 20/12/13(日) 0:00 -
今年2020年はお誕生された1959年と同じ日曜日の12月13日。

どんなSundayMorningをお迎えになられますでしょうか。
今までとこれからの更なるご活躍を心より祈念します。

そして軌跡にリスペクトの意を込めまして、耳にする度毎に
1994年12月にご卒業、スタレビ時代の三谷さんご作品を思い出してしまう
「巷の空耳」2曲を紹介してお祝いの言葉に代えさせていただきます。

https://www.youtube.com/watch?v=ct9PgkD9zQE&feature=emb_title

https://www.youtube.com/watch?v=-7zVNRZE7ns
添付画像【thumbnail_DSC_1284.jpg : 163.3KB】
引用なし

パスワード



・ツリー全体表示

【863】Re:Jacob Collier - The Christmas Song
バタフライ  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 20/11/21(土) 11:00 -
コメント欄に書かれた、
Sawtooth Waves
5 時間前
I'm lucky to live at the same time as this gorgeous music.
全く同じ気持ちです。素晴らしすぎる!
Take 6 "He Is Christmas"
https://www.youtube.com/watch?v=_MrBWPupLZQ
がこれまでぼくのクリスマスアカペラの定番でしたが、軽く塗り替えてくれました。三谷泰弘
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【862】Jacob Collier - The Christmas Song
ロケット  ちゅんた(#2774)  - 20/11/21(土) 6:32 -
これを聞いていると、三谷さんのこの曲の弾き語りを聞きたくなります。
https://www.youtube.com/watch?v=o9CusMKhoqk
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【861】Re:チャット中の問題
 sat(#653)  - 20/10/12(月) 20:28 -
あら、いつの間にかNEWSの方で延長のお知らせがあってたんですね(^^;)
失礼しました…。 
当てられる自信はありませんが、頑張ります。
ありがとうございました m(__)m
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【860】Re:チャット中の問題
 esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 20/10/11(日) 23:19 -
配信期間1週間延びましたのでじっくり考えてください(笑)
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【859】チャット中の問題
スマイル三谷  sat(#653)  - 20/10/11(日) 23:00 -
昨夜のチャットはお疲れさまでした。
チャットの中で三谷さんが出された配信ライブ中の問題
ですが、答えは次回のチャットで? と思ってましたが、
明日までにのBBS、メール配信、Live Blogとかで教えて
いただけないでしょうか?
明日までじゃないと、答え合わせが出来ないことに気が付きました(^^;)
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【858】パール兄弟の配信ライブ
ティーカップ  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 20/9/27(日) 21:15 -
パール兄弟の配信ライブを見ました。1986年レコードデビューで34年、そんなに時が経っても「昔はよかったんだけどな」と一切思わせないのがすごい。
思えば彼らは最初から完成されていて、今もまったくスタンスがぶれないからでしょう。
佐伯君のあの独特な感性の詞と、窪田君のOne and onlyなギターと曲の世界観、鉄壁のリズムセクション。

https://upluslive.udo.jp/schedule/20200927.html
10/4まで販売中でアーカイブが見られるようなので、よろしければぜひどうぞ。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【857】ジョニ・ミッチェルの未発表音源CD5枚組
esq缶  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 20/9/11(金) 10:17 -
http://amass.jp/138975/
1963年、彼女の故郷カナダのラジオ番組で録音された「朝日のあたる家」が試聴できます。この当時19歳とは思えない落ち着きと完成度で、しかもブルースのスタンダードであまたの名カバーがあるこの曲を、実にジョニらしく個性豊かに歌っている様子は驚きの一言です。楽しみ!
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【856】Re:アニバーサリーイヤーによせて
 みなみかぜ#1060  - 20/8/3(月) 22:07 -
会員番号、先程、書き込み忘れてました。
1060です。
失礼しました。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【855】Re:アニバーサリーイヤーによせて
バタフライ  みなみかぜ  - 20/8/3(月) 21:00 -
三谷さん、ソロデビュー25周年おめでとうございます。
私も、記念日に、書き込みしたかったのですが、遅ればせながら、ゆりりんさんに、続いて、お祝いを、言わせてください。
なかなかライブに行けないですが、
あの還暦のお祝いライブに、参加出来ただけでも、幸せだったなぁと、思っています。

また、三谷さんに、お会い出来る日を、楽しみにしております。
お身体をご自愛なされて、いつまでも、素敵な三谷さんでいて下さいませ。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【854】アニバーサリーイヤーによせて
バタフライ  ゆりりん(#2923)  - 20/8/3(月) 20:10 -
三谷さん、ソロデビュー25周年おめでとうございます。
本当は7月26日の三谷さんのデビュー記念日当日にお祝いコメントを贈りたかったのですが、タイミングを逃してしまいました。

今年はコロナ禍で、ライブもままならぬ状況ですが、そんな中、初のインターネットライブを行ったり、過去のファンクラブ会報を公開してくださるなど、三谷さんのパワーには圧倒されっぱなしです。ざわつく世間に動じることなく、我が道を貫く三谷さんの姿に、日々元気をもらっています。
還暦を超えて迎えたこの25周年。三谷さんにとって素敵なアニバーサリーイヤーになりそうな予感がしてきました。

三谷さん、ぜひこれからもesqの世界を深めていってくださいね。
ライブにまた行くことのできる日を信じて、三谷さんのこれからを今後も応援していきたいです。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【853】Jacob Collier: Tiny Desk (Home) Concert
目覚まし  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 20/7/11(土) 18:41 -
https://www.youtube.com/watch?v=mJR6XSSKi-g
またまたジェイコブ・コリアーが凄いことをやっています。
四人のジェイコブがせーので一緒にリアルタイムでやっているようにセッションしている映像なのですが、恐ろしいことに何の同期もされていない感じで、全部テイクワンで歌も演奏も映像も録られているんですね。

曲の頭もしゃべりのきっかけも、ピアノのジェイコブが最初のきっかけを出していることから、おそらくピアノパートを最初に録っていることは間違いないんですが、演奏や歌の間合いがまったくずれないので、最初の演奏だけを聴きながら(ヘッドフォンでクリックなどを聴くことなく)合わせているという超人的なことをやっています。
文章で説明するとなんだかわけがわからないですが、ぜひご覧ください。

音楽的にはいつもよりソウル/R&Bテイストが強めの演奏ですが、本当にすごいです。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【852】Re:エルトン・ジョン、6つの記念碑的なコンサート...
バタフライ  あやや#634  - 20/7/4(土) 22:33 -
なんというセトリ、三谷さんならライブを丸ごとカバーお出来になりますね。

お陰で三谷さん生カバーが無性に見たく聴きたくなる伝説のライブパフォーマンス、ご紹介ありがとうございました。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【851】エルトン・ジョン、6つの記念碑的なコンサートのラ...
目覚まし  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 20/7/2(木) 9:24 -
http://amass.jp/136331/
「第1回は、1976年9月17日にスコットランドのエディンバラにあるプレイハウス・シアターで行ったコンサートの映像」
とりあえずこれは必見です。確かレーザーディスクでしかリリースされていないライブで、それまでバンドスタイルでしかライブを行わなかったエルトンが、1970年代に初めて一人で行った弾き語りライブだったと思います。
まだファルセットが出なくなる前、最高の声の状態での弾き語りライブで、ぼくも断片しか見たことがなく、全編を見るのがとても楽しみです。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【850】インターネットライブのアンコール配信
ラジオ  カボチャ娘(#1462)  - 20/6/26(金) 11:24 -
先日の配信から待ちわびていました。
まだ配信時間には数時間ありますが、楽しみにし過ぎて、いつでも大丈夫な様に、ログイン準備して待っています。
今日、明日が仕事お休みで良かったなぁー(≧▽≦)。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【849】Re:1961年の銀座
ティーカップ  すまいるうらん(#143)  - 20/6/1(月) 8:20 -
都電が銀座を走っているのを初めて見ました!

色がすごく綺麗ですね。モノクロの絵だと昔のもの…と思ってしまいがちなのですが、当然なのですが当時の生活にも色が溢れていて、今の世界とのつながりを感じました。

銀座三越はまだあの場所にはなかったのかな。
第一生命のビルとその手前のビルの素敵なこと!
車の形もかわいい。
都電の電線?の網目おもしろい。
そのもうちょっと先を映してほしい〜などなど。

ちょうど両親が若いころ、銀座の街を歩いてたりして…なんて思いながら次々と見てしまいました。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【848】1961年の銀座
目覚まし  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 20/5/28(木) 10:40 -
https://www.youtube.com/watch?v=M9Da8Wyvb7o
これはすごいです。ぼくが生まれて2年後、1961年、銀座中央通りを日本橋方面に向かう車載HD映像。
音は後付けだそうですが、ものすごくリアルで驚きです。
懐かしい都電が走っていて、車の車種や建物が古めかしいですが、そうそう、こんな感じだったなといううっすらとした記憶がよみがえります。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【847】山口ともさんの動画
ロケット  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 20/5/26(火) 15:23 -
https://youtu.be/mdEwZzn_xUU
彼のユニット(というんでしょうか)ティコボの動画です。
面白い!
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

6 / 48 ページ    ←次へ | 前へ→
 169,350
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b4