esq-Online

388 / 525 ツリー    ←次へ | 前へ→

【338】Archives esq Disc Data検証 カボチャ娘(#1462) 12/7/22(日) 2:45 esq缶
【339】寝ても覚めても(^。^) なむろ(#2315) 12/7/22(日) 9:22
【340】Re:Archives esq Disc Data検証 つぼ 12/7/22(日) 15:04 アンブレラ
【341】Re:Archives esq Disc Data検証 あややん(#634) 12/7/29(日) 1:30 バタフライ
【342】ロンドンオリンピック ちゅんた2774 12/7/29(日) 13:55 みたりん2
【343】へえー ちゅんた2774 12/7/29(日) 17:35 みたりん2

【338】Archives esq Disc Data検証
esq缶  カボチャ娘(#1462)  - 12/7/22(日) 2:45 -
久しぶりにesq全CD(シングル/アルバム)を出してきて、
メディアプレイヤーに入れて、持ち歩き出来る様にしていました。
その間に、ジャケット写真や歌詞カードを見ていました。
初回盤と通常盤がある物は、「自由の人」「ジャンボリー」でしたよね。

今回は、Archives“esq Disc Data”より、02「自由の人」のアルバムを、
三谷さんの解説を読みながら、検証してみました。
目の前に、「自由の人(初回盤)」と「自由の人(通常盤)」それぞれに付属されている『帯/歌詞カード/ジャケット』も並べて。

※「クレジット関係の訂正」・・・発見しましたよ。(フォトグラフィ所ですね)
※「ジャケット:表esqロゴ横の“Produced by Y.Mitani”初回盤にはあって、
 通常盤にはありませんでした。(確認!)
※「ジャケットや歌詞カードの写真」使用されている箇所の違いや、使用されてい る写真が一部違う事

こうして、改めて解説と照らし合わせて見ると、コダワリ等の発見があって、
より深くアルバムを楽しむ事が出来ました。

これからまた、最初から現在までのシングル曲・アルバム曲を、
色々な方向から、聴いてみたいと思います。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【339】寝ても覚めても(^。^)
 なむろ(#2315)  - 12/7/22(日) 9:22 -
▼カボチャ娘(#1462)さん:
深夜に検証なさったのでしょうか(^.^)
熱心なesqファンならではの楽しみですね。

私は深夜に会報87号のコラム(What is happiness?)と88号のコラム(最初はグー・・・)を読みました。いつもながら、素晴らしい文章だなーと驚き、感動。
で、「だめだこりゃ」と「ナベプロ帝国の興亡」を読もう!と思いつつ床につきました。私のことなので、いつになるかわかりませんがf^^*)

今朝、あるesqファンと話したのですが、三谷さん(の考え方)は私達esqファンの人生に想像以上に影響を与えているようです。三谷さんの言葉を胸に困難を乗り切ることも結構あるようです。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【340】Re:Archives esq Disc Data検証
アンブレラ  つぼ  - 12/7/22(日) 15:04 -
ふと'95年の「自由の人」のブックレットを出してきました。
夏秋さんは今とはちょっと雰囲気が違い、
公樹さんは…今ではすっかり日本人離れしてしまいました。(←いい意味で) 
飯塚さん(今ではe-ZUKA)は基本変わらないし、三谷さんもそう変わりませんね。。
そして夏秋家の人達に感謝の意を綴る三谷さん。。
当時のことはまったく知りませんが・・「ここから始まったんだな」としみじみ思いました。

メンバーには写ってませんが・・
このとき既にともさん、BARAさんとの出会いも待っていたんですね。

とてもよい音楽仲間に支えられている三谷さん。。私も幸せに思います。m(__)m
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【341】Re:Archives esq Disc Data検証
バタフライ  あややん(#634)  - 12/7/29(日) 1:30 -
▼つぼさん:
>とてもよい音楽仲間に支えられている三谷さん。。私も幸せに思います。m(__)m

そういえば、スタレビ第一期で出会われた公樹さん以外のレコーディング&バンドメンバーは、夏秋さんがご縁の糸を紡いでいかれてたかと・・・
そんなことに思いを馳せると1st&2ndアルバムは実に感慨深いですね。

土曜の朝、ロンドンオリンピックの開会式で”Hey Jude”を熱唱するポール・マッカートニーとバンドの方々を見ていて、数十年後の三谷さん=esqの姿と重ね合わせながら、ふと、そんなことを考えていたのでした。

と言いつつ、ロンドンよりも花火大会よりも、まずは三谷さんも参加された御大のシアターライブの前売り券よ!と、早速、手に入れてきました。
(個人的に短冊型より、数量限定ポストカード型のチケットが欲しかった)

三谷さんは、もう、この映像をご覧になられたのかな…。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【342】ロンドンオリンピック
みたりん2  ちゅんた2774  - 12/7/29(日) 13:55 -
Hey Judeよかったぁ・・・
三谷さんいかがでしたか?
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【343】へえー
みたりん2  ちゅんた2774  - 12/7/29(日) 17:35 -
そうだったんだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120729-00000535-san-spo
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

388 / 525 ツリー    ←次へ | 前へ→
 169,398
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b4