esq-Online

447 / 947     ←次へ | 前へ→

【520】Re:黄昏のビギンの物語
アンブレラ  esq-Online SYSOP:Yass.M.  - 14/7/13(日) 17:34 -
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784098252145
これですね。確かに読んでみたいです。
http://www.youtube.com/watch?v=Fito0MDTPCk
この曲がスタンダード化したきっかけになった、ちあきなおみバージョン、曲も詞も歌も素晴らしいですが、実は編曲が本当に素晴らしいです。
歌の冒頭はスローバラードでスタートしながら、歌のタイトルになっているビギンのリズムもちゃんと真ん中からフィーチャーして、この曲の本質である上品なアメリカン・ポップスの要素を、完璧に表現しています。このアレンジがなければ、この曲が数多くのカバーを生み出し、スタンダード化することはなかったと思います。
編曲はさすが!、の服部隆之さんです。何度かお仕事させてもらいましたが、日本の音楽界で数少ない、本物のプロフェッショナルだと思います。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【517】黄昏のビギンの物語 なむろ(♯2315) 14/7/12(土) 11:25 ブックマッチ
【520】Re:黄昏のビギンの物語 esq-Online SYSOP:Yass.M. 14/7/13(日) 17:34 アンブレラ
【521】Re:黄昏のビギンの物語 なむろ(♯2315) 14/7/13(日) 21:33

447 / 947     ←次へ | 前へ→
 169,398
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b4