最近はiTunesで音楽を聴くことが非常に多くなったのですが、
iTunesに、三谷さんが初めてレギュラー出演し、非常にトークが上達したという、
あの伝説の番組「Nage-Kiss」(Kiss-FM水曜日深夜12時スタートでしたね)を入れているため、たまにそれをそのまま聴くこともあります。
はじめはたどたどしくお便りを読む三谷さんを、心の中で「頑張れ〜!」とか思いながら聞いていましたし、お名前を読まずに内容だけ読んじゃったり、内容の面白さにこらえきれず笑いが止まらなくて読めなくなったお便りもありましたね(^^)
いつの間にやら、しゃべるスピードは1.5倍ぐらいに早くなっていましたし、「Episode」シリーズが発表される前の生演奏も聞けたり、途中で流れる洋楽にすっかりはまりこんでしまっていたり、それはそれは楽しい時間を、今も過ごさせてもらっています。
今の素敵なMCトークはこの番組なくしてありえない、と言っても過言ではないでしょう。
しかし、関西人はなぜ、書き言葉もちゃんと「関西弁」なんでしょうね(笑)。大阪から出たことのなかった当時の私は「なんて下手な関西弁なんだろう」(失礼!)と思いながら聞いておりましたが、
関東生活を送ったあとの今の私には、また別の感情が生まれたりもします。
たどたどしく関西弁を一生懸命読む三谷さんも、可愛らしいです!(笑)