過去ログ

                                Page     845
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼電気用品安全法  じゃふぃ〜(#1674) 06/2/19(日) 23:24
   ┣Re:電気用品安全法  Humpty(#2581) 06/2/20(月) 0:32
   ┣Re:電気用品安全法  esq-Online SYSOP:Yass.M. 06/2/20(月) 13:45
   ┃  ┣Re:電気用品安全法  ジョンとラボたる2693 06/2/21(火) 18:18
   ┃  ┗Re:電気用品安全法  じゃふぃ〜(#1674) 06/3/9(木) 23:50
   ┃     ┗Re:電気用品安全法  じゃふぃ〜(#1674) 06/3/10(金) 9:04
   ┣Re:電気用品安全法  ジョンとラボたる2693 06/2/20(月) 17:31
   ┗Re:電気用品安全法  ジョンとラボたる2693 06/3/6(月) 9:51
      ┣Re:電気用品安全法  kann(#2778) 06/3/7(火) 7:17
      ┗Re:電気用品安全法  ジョンとラボたる2693 06/3/7(火) 8:54
 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 電気用品安全法
 ■名前 : じゃふぃ〜(#1674)
 ■日付 : 06/2/19(日) 23:24
-----------------------------------------------------------------------
   
今日になって、電気用品安全法というのがあるのを知りました。新しい安全基準を満たした製品以外は4/1から売れなくなるそうですね。。。それを知ってふと思いました。キーボードなども電気用品!?例えば、昔の音を使いたい!!昔の機材で録音したいと思って楽器屋さんに行っても、もう売っていないってことですよね!!三谷さんにも何かしらの影響があるんじゃないかな〜と思ったのですが、、、。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気用品安全法  ■名前 : Humpty(#2581)  ■日付 : 06/2/20(月) 0:32 -----------------------------------------------------------------------
   
え!そんなものが? とよく見れば、あそこにもここにもPSEマークが付いている家電品がありました。新基準非適合の昔の製品は中古品でも商品として売れなくなるようです。
個人的にオークションで売る分には大丈夫な場合もあるようです。以下に関連リンクを。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a.htm
古い電子楽器の場合は、電池で動く物やACアダプターを使うもの(本体は直流で動作するもの)などが規制の対象外になるようです。

規制品目の中に、電動レコードクリーナー(100Vで動くものでしょうね)がありましたけど。新規格で作られたレコードクリーナーは果たして存在するのでしょうか???

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気用品安全法  ■名前 : esq-Online SYSOP:Yass.M.  ■日付 : 06/2/20(月) 13:45 -----------------------------------------------------------------------
   
http://www.jspa.gr.jp/pse/
すでにこのような署名運動が始まっています。
2000年ぐらいまでの電子楽器、オーディオはもとより、楽器、音響機器の世界でいわゆるヴィンテージと呼ばれる、1950〜70年代頃までの貴重な機材のほとんどが、販売、売却できなくなってしまうという、信じられないような法律です。
ただ、この署名は住所やメールアドレスがどのような形で使われるのかがはっきりしないため、ぼく自身はまだ署名しておりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気用品安全法  ■名前 : ジョンとラボたる2693  ■日付 : 06/2/21(火) 18:18 -----------------------------------------------------------------------
   
夕方のニュースで特集していました。ローズも対象なんですね、誰も知らないうちに。日本だけなのかな。真空管アンプのあのメーカーもこのメーカーも・・。何とかならないものでしょうか、番組では「もう決まったこと」として報道していましたが、署名活動の行方が気になります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気用品安全法  ■名前 : じゃふぃ〜(#1674)  ■日付 : 06/3/9(木) 23:50 -----------------------------------------------------------------------
   
▼esq-Online SYSOP:Yass.M.さん:
>http://www.jspa.gr.jp/pse/
>すでにこのような署名運動が始まっています。
>2000年ぐらいまでの電子楽器、オーディオはもとより、楽器、音響機器の世界でいわゆるヴィンテージと呼ばれる、1950〜70年代頃までの貴重な機材のほとんどが、販売、売却できなくなってしまうという、信じられないような法律です。
>ただ、この署名は住所やメールアドレスがどのような形で使われるのかがはっきりしないため、ぼく自身はまだ署名しておりません。

今日の夕方のニュースと夜のニュースでも取り上げられておりました。夕方のニュースでは、アナウンサーの方が、もっと議論したほうがいいですよね!!と言っていました。夜のほうでは、東儀さんが署名に参加していることを流しておりました。リサイクルショップの方たちも生計を立てるのに困ってしまうんですね。各方面なにかしら影響を受けるんですね!!自分でマークをつけられる方法もあるそうですが、リスクが大きそうです。どうなるのか見守るしかできないのですが・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気用品安全法  ■名前 : じゃふぃ〜(#1674)  ■日付 : 06/3/10(金) 9:04 -----------------------------------------------------------------------
   
今週号のAERA(No.11 P.90)に「名品アンプどこへ行く」と題して記事が載っておりました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気用品安全法  ■名前 : ジョンとラボたる2693  ■日付 : 06/2/20(月) 17:31 -----------------------------------------------------------------------
   
てことは、真空管アンプなんてダメなのかな!hiw○ttやマーシャ○さんとか!日本だけの法律かしら!あらららら他の省庁はそれでいいのかしら・・・縦割りよね!!って残念・・こういう国なのかな・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気用品安全法  ■名前 : ジョンとラボたる2693  ■日付 : 06/3/6(月) 9:51 -----------------------------------------------------------------------
   
特ダネで取り上げてましたね。リサイクル業者のことが主でしたが・・。コメンテーターの方でも楽器関連のことに関心あるコメントは一つしかありませんでしたが。輸入も禁止なんですね。Y○Oの関係の方が地道な活動をなされているということがビックリしました。いわゆる「ピコピコ」の音楽の方でも大変な事態と思うビンテージ物のアンプ類の音色。真空管への思いはただ単に郷愁みたいなセンチメンタルなものばかりでは無いのに。それを一蹴するような人たち。日本はそういう国なんですかね・・。
今から十数年前にでた下記のシリーズはギター、マイクはもちろんアンプ、ミキサー(だったと思う)まで彼らの、彼らばかりではなく世界中が認める名曲をリスペクトするべく制作されたアルバムですが、直球勝負の熱意が伝わる名盤です・・廃盤ですが。これくらい音の塊がわかりやすいと耳音痴な僕でもビンテージ物の偉大さがわかります。これをお役人さんたちに聞かせてあげたいな。


http://item.furima.rakuten.co.jp/item/35676556/

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気用品安全法  ■名前 : kann(#2778)  ■日付 : 06/3/7(火) 7:17 -----------------------------------------------------------------------
   
通商産業省は,何がなんでも「新しいモノ」を売りたいんですよ。

理由はいくつかあると思います。
 (1) 新製品が売れないと,メーカーが潤わない。
 (2) 最近の製品の方がエネルギー使用効率がいいので,CO2排出量が削減出来る。

(2) については,クルマも一緒ですね。私の車(13年落ち)は,とうとう今年から自動車税が10%上昇しますです。
ビンテージ物を許すとなると,冷静に考えれば,いったい何が「ビンテージ」なのかっていう議論が始まってしまいますから,もう何でもかんでもするしかないっていう判断になったのでしょう。それが困るという方は,買いだめしておけと。

まあ確かに,今回の件の告知方法は問題大有りというのは同意見です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気用品安全法  ■名前 : ジョンとラボたる2693  ■日付 : 06/3/7(火) 8:54 -----------------------------------------------------------------------
   
だれか、このアルバムをお聞きの方いらっしゃいましたらご感想をお聞きしたいですね〜。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                Page     845